2024-03-26 11:00:00

骨盤底筋の役割 縁の下の力持ち編

近頃、ヨガやピラティスのセミナーでも「骨盤底筋を鍛える」というフレーズを目にするようになりました。

実際のところ、骨盤底筋についてよくわからないな・・と思っている方もいるかもしれません。

 

今回は骨盤底筋の役割の一つ、無意識の中での働きについてお話します。

骨盤底筋は、骨盤の一番下(底面)の部分で臓器(腸、子宮、膀胱)を支えています。

あれ?支えているだけ?

それなら筋肉じゃなくてもいいですよね。

 

何より大切な役割は、臓器が肛門や膣からはみ出てこないようにしていることです。

脱腸、子宮脱や膀胱瘤になることを防いでくれています。

 

骨盤底筋が弱くなると、それらの病気になるリスクが高まります。

 

腸の重さは正確にはわかりませんが、小腸の長さは6~8mともいわれています。菌もたくさんいて水分も豊富で・・軽いはずはないだろうなと思われます。

 

重たい臓器を黙って底面で支える骨盤底筋、まさに縁の下の力持ちです。

 

骨盤底筋は、自分では見えにくい分、筋肉の特徴を理解するとトレーニング効果がグンと上がります。

次は骨盤底筋の役割~美姿勢編~についてお話します。